【2025.05】音無あふ 活動報告

音無あふ official site

2025/06/16 00:00

フォロー

5月のまとめを忘れかけて16日が経過しました。
※ずっとタスクには入れていたので、忘れてはいなかった


0504 足立の一歩 2歩目 参加
0504 足立レイコンピレーションアルバム『アダチアダプタ』リリース
0504 『アダチアダプタ』にて「Deadlock/足立レイ」書き下ろし
0505 東京ゲーム音楽ショー 2025 参加
0525 大阪-Bar Guild『ボカタイ』DJ出演・レギュラー
0526 「偽中国語/重音テト×足立レイ」投稿
0531 上海-回响之地 Music Park『Magic Night』DJ出演
0601 広州-大麦66livehuose『Magic Night』DJ出演


足立レイコンピレーションアルバム『アダチアダプタ』をリリースしました!
appy、Kyiku、SiL、szri、テヅカ、とーず、BCNO、吉田夜世、LonePi に参加していただき、私は「Deadlock」という曲を書き下ろしました。

今回のコンピレーションアルバムは、前回開催の「足立の一歩」で頒布した「レイトショー」の続編ではなく、完全新作として制作しました。
制作した目的は「足立レイという存在をもっと外側に広げたい!」というもので、私の言う「足立レイを外側に広げる」というのは、初音ミクのようにボーカリストとしての足立レイが周知されることを指しています。そして、これは普段から足立レイの楽曲をつくるときに私自身がいつも掲げているテーマでもあります。

足立レイをまだ使ったことのないボカロPに曲をつくってもらうというのは、良くも悪くも「元々足立レイをめちゃめちゃ好きだった人がつくった曲」にはなりません。私たち足立レイオタク(いや、私だけ?)は足立レイを一つの方向だけで捉えてしまっているかもしれない、“こういう存在だ”って決めつけてしまっているかもしれない。そう考えて、足立レイの新たな魅力を引き出してもらうべく、今回の参加ボカロPをお呼びしました。ジャケットイラストも、もちろん足立レイをまだ描いたことのない方にお願いしています。

楽曲制作にあたって私からリクエストしたのは、『皆さんなりの「足立レイが歌っている曲」を聴かせてください!』ということだけです。

正直めちゃめちゃ良いコンピができちゃったんじゃないかなって思います。音楽としては言わずもがな名曲揃い。どれも雰囲気が被っていない。そして何より、私の知らない足立レイがいる!
それぞれのボカロPのファンが喜ぶような雰囲気の中に、確実に足立レイが存在していて、この融合の結果こそが足立レイの新たな魅力なんだろうな、と感じました。

感情100%すぎる各楽曲への私の感想ツイート

足立レイコンピレーションアルバム『アダチアダプタ』は、音楽ファンにも、ボカロファンにも、足立レイファンにも楽しんでいただける1枚です。
もしご興味がありましたら、次回のボーマス(即売会)や通販でぜひご覧になってみてください。

これからも界隈内に留まらない足立レイ文化の発展を願うべく、足立レイとの楽曲制作に力を入れていきます!

ページを報告する

コピーしました

有料会員になるとオーナーが配信している有料会員限定のコンテンツを閲覧できるようになります。

音無あふ FANCLUB ¥480 / 月

会員登録する

コピーしました